オーガニックコットン その2

おはようございます、井上でございます。

さて、昨日の続きです。

綿の栽培は他の農作物栽培に比べて、特に手間がかかり、その手間を省くためには大量の農薬を必要とします。

害虫を防ぐのはもちろん、コットンを収穫するためには、コットンの木の葉っぱを落とさなくてはいけないので、そのための農薬なども必要だそうです。

では、オーガニックコットンの栽培はどうやるのでしょうか?

各農家で独自の工夫をしているので、私も詳細はわかりませんが、例えばこんな工夫をしているそうです。

①害虫を防ぐためにテントウ虫(益虫)を放って、害虫やその卵を食べさせる

②食べ物から殺虫剤を作りスプレーする(牛乳、しょうが、酢、ニンニクなど)

③肥料は家畜の糞や、灰を使用する

④ニンニク,唐辛子などの刺激臭のある植物を綿花畑に植える

⑤葉が自然に落ちるのを待つ(あたりまえだが難しい)

これ以外の工夫を各農家で実施されているかと思うと、

「農薬を使わないオーガニックコットンってすごい」と思えてきます。

にほんブログ村 ファッションブログ 子供服・ベビー服へ

↑オーガニックコットン好きはクリックしてね